インビザラインにはさまざまな種類がありますが、その種類ごとに異なる料金設定がなされています。
患者様のお口の状態、ご希望に合った適切な治療を、適切なお値段で受けることができます。
分かりやすい料金の提示に勤めておりますが、ご不明の点がございましたら、お気軽にお問合せください。
インビザライン矯正の費用
インビザラインライト | 450,000円 ~ 500,000円 |
---|---|
インビザラインフル | 800,000円 ~ |
※調整費込みです。
インビザライン矯正のお支払い方法
現金またはクレジットカードもご利用いただけます。
インビザライン矯正のお支払い例
医療費控除について
医療費控除とは
ある年の1月1日から12月31日のあいだに、ご家族で支払った医療費の合計が10万円(※)を超えた場合に、所得に応じた控除が受けられる制度を「医療費控除」と言います。所得税が減額され、支払った医療費の一部の還付を受けられます。控除は、翌年の住民税にも反映されます。
※年間の所得が200万円未満の場合は、“医療費が所得の5%以上”であれば適用となります。
インビザラインによる矯正治療にかかった費用も、医療費控除の対象に
インビザラインを含めた矯正治療は、自費診療ではありますが、医療費控除の対象となります。また、通院のためにかかった電車代・バス代・タクシー代も、ここでいう“医療費”に合算することができます。
一方で、医療機関で受けたものであっても、ホワイトニングや、審美・美容のみを目的とした治療にかかった費用は、医療費控除の対象外となります。その他、通院費の中でも自家用車のガソリン代、駐車場代なども、同様に対象外となります。
領収書は大切に保管し、確定申告を
インビザラインによる矯正治療を受けられた方は、ぜひ、医療費控除をご活用ください。
医療費控除の申請は、確定申告の際に行うことができます。領収書は大切に保管しておきましょう。
※確定申告時に領収書を提出する必要はありませんが、5年間の保管義務があります。
還付される金額の目安
ご家族の「課税所得金額」と、「1年間の医療費の合計」から、還付される金額の目安が分かります。
ご参考ください。
※表は横にスクロールできます
課税所得金額 | 税率 | 1年間の医療費の合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
30万円 | 50万円 | 80万円 | 100万円 | 200万円 | ||
還付される金額の目安 | ||||||
~195万円 | 5% | 10,000円 | 20,000円 | 35,000円 | 45,000円 | 95,000円 |
195万円超 ~330万円 | 10% | 20,000円 | 40,000円 | 70,000円 | 90,000円 | 190,000円 |
330万円超 ~695万円 | 20% | 40,000円 | 80,000円 | 140,000円 | 180,000円 | 380,000円 |
695万円超 ~900万円 | 23% | 46,000円 | 92,000円 | 160,000円 | 200,000円 | 430,000円 |
900万円超 ~1800万円 | 33% | 66,000円 | 130,000円 | 230,000円 | 290,000円 | 620,000円 |
1800万円超 ~4000万円 | 40% | 80,000円 | 160,000円 | 280,000円 | 360,000円 | 760,000円 |
4000万円超 | 45% | 90,000円 | 180,000円 | 310,000円 | 400,000円 | 850,000円 |